【バスタイム革命!】いつものお風呂が特別な時間に変わる入浴剤をニーズ別に紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
おみず
サラリーマン/ブロガー/バスマスター
「風呂キャンセル界隈」をぶっ壊す!お風呂好きのサラリーマンブロガー。自宅でのバスタイムを快適にするべく、日々試行錯誤。友人に勧めたくなるお風呂に関連するガジェットやグッズ、お風呂に関するコラムをご紹介。

こんにちは!お風呂のアヒルです!

一日の疲れを癒し、心身ともにリラックスできるお風呂は、私たちにとって大切な時間です。

毎日のお風呂タイムを、もっと充実させたいなぁ・・・

そして、そのリラックスタイムをさらに特別なものにしてくれるのが入浴剤

今回は、様々なニーズに対応する、おすすめの入浴剤をタイプ別に紹介します。

あなたの悩みにぴったりの入浴剤を見つけて、至福のバスタイムを満喫しましょう!

目次

忙しい人向け

仕事や家事、育児に追われる毎日で、なかなかゆっくりお風呂に入る時間がないという方も多いのではないでしょうか?

そんな忙しいあなたには、短時間で効果を実感できる入浴剤香りでリラックスできる入浴剤がおすすめです。

短時間で疲労回復

炭酸入浴剤

バブ:モンスターバブル MEGA マーブル泡

血行促進効果が高く、短時間でも体が温まります。疲労回復や肩こり、冷え性にも効果が期待できます。

薬用入浴剤

ツムラ:くすり湯

生薬成分配合で、冷え性、肩こり、腰痛、神経痛などに効果があります。

香りでメンタルもリラックス

アロマ入浴剤

バスロマン:メディテーションタイム

天然精油の香りが、心身をリラックスさせてくれます。ラベンダーやカモミールなど、好みの香りを選んでみましょう。アロマの香りは全身をリラックスさせ、安眠効果をもたらします。

冷え性を改善

「手足が冷えてなかなか寝付けない…」
「冬になると手足が冷えやすい…

こんな悩みをお持ちの方も多いはず。

そんな冷え性にお悩みの方には、血行促進効果のある入浴剤体を芯から温める入浴剤がおすすめです。

血行促進効果でポカポカに

炭酸ガス入浴剤

バブ:メディキュア(金木犀の香り)

炭酸ガスが血管を拡張し、血行を促進します。

ショウガ入浴剤

オリヂナル バスコロン 薬湯 しょうが

ショウガの温め効果で、体の芯から温まります。

体を芯から温める

温泉成分配合入浴剤

アース 温素 澄明の湯

温泉の成分が体の芯から温め、持続的な温浴効果をもたらします。筋肉の疲労回復や血行促進効果をもたらし、肩こりや腰痛を和らげます。

美肌効果

お風呂でリラックスしながら、美肌ケアもしたいという方におすすめなのが、保湿成分配合の入浴剤肌のトーンアップ効果が期待できる入浴剤です。

保湿成分でしっとり美肌

ヒアルロン酸入浴剤

amproom:ヒアルロン酸配合入浴剤

ヒアルロン酸が肌に潤いを与え、しっとりとした肌に導きます。

ヒアルロン酸とは?
人間の体内にもともと存在する成分で、ムコ多糖類の一種です。保水力に優れており、肌の水分を保ち、弾力を与える役割を担っています。

セラミド入浴剤

amproom:セラミド配合入浴剤

セラミドが肌のバリア機能を高め、乾燥から肌を守ります。

セラミドとは?
お肌の角質層に存在する、細胞と細胞の間を埋める脂質の一種です。水分を保持し、肌のバリア機能を維持する役割を担っています。セラミドが不足すると、乾燥肌や肌荒れを起こしやすくなります。

透明感のある肌へ

ビタミンC入浴剤

amproom:ビタミンC配合入浴剤

ビタミンCがメラニンの生成を抑え、肌のトーンアップ効果が期待できます。

日本酒入浴剤

白鶴:鶴の玉手箱

日本酒に含まれる成分が、肌のくすみをとり、透明感のある肌に導きます。

肩こり・腰痛改善

デスクワークや長時間の立ち仕事で、肩や腰に負担がかかっている方も多いのではないでしょうか?

そんな肩こりや腰痛にお悩みの方には、温泉成分配合の入浴剤筋肉の疲労回復効果のある入浴剤がおすすめです。

筋肉の疲労回復

クエン酸入浴剤

BASSPA:エプソムソルト

クエン酸が乳酸を分解し、筋肉の疲労回復を助けます。

睡眠の質を向上

「なかなか寝付けない」「夜中に目が覚めてしまう」など、睡眠の質にお悩みの方には、リラックス効果の高い入浴剤アロマ効果のある入浴剤がおすすめです。

リラックス効果でぐっすり

ハーブ入浴剤

クナイプ:バスソルト

ローズマリーや、ラベンダー、カモミールなど、リラックス効果の高いハーブの香りが、心身を落ち着かせ、質の高い睡眠へと導きます

番外編:変わり種入浴剤

バスボム

バンダイ(BANDAI):びっくらたまご(ピクミン)

お風呂に入れると発泡しながら溶け、見た目も楽しい入浴剤です。バスボムといえばカラフルでユニークな商品が特徴の「LUSH」や、キャラクターや、ゲームに関連したバスボムも販売されてます。プレゼントの候補としても間違いないです。

バスミルク

エモリカ:薬用スキンケア入浴液

ミルク成分配合で、しっとりとした肌に導く入浴剤です。

冬の季節など、肌を乾燥から守るの最適です。

バスソルト

エプソムソルト 硫酸マグネシウム 無香料

天然塩のミネラル成分が、体を温め、肌を滑らかにする入浴剤です。

冷え性の方や、お風呂で発汗効果を味わいたい方におすすめ

入浴剤を選ぶ上でのポイント

自分に合った入浴剤を選ぶポイントはこちら。

自分の悩みに合った入浴剤を選ぶ
冷え性、肩こり、美肌など、自分の悩みに合わせて入浴剤を選びましょう。

▼好みの香りを選ぶ
リラックス効果を高めるために、好みの香りの入浴剤を選びましょう。

▼成分をチェックする
肌の弱い方やアレルギーのある方は、成分をよく確認してから入浴剤を選びましょう。

まとめ

今回は、タイプ別に様々な入浴剤をご紹介しました。

ぜひ、この記事を参考に、あなたにぴったりの入浴剤を見つけて、日々の疲れを癒し、心身ともにリラックスできるバスタイムを過ごしてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次